ひろば[幼児]に関するトピック
新着の話題
-
子連れランチ
友達数人と、平日にランチしようという話が出ています。 子供は3ヶ月なのですが、「座敷あり」「子連れOK」と書いてあれば連れて行ってよいのでしょうか? そ
2015-05-20 11:5113 -
自己愛性人格障害から恐怖症
私は対人恐怖症になやんでいました。 おなら恐怖症、唾液恐怖症...尊厳に関わる恐怖症ばかり。 そしてようやく根本の原因を見つけました。 私は、自己
2015-01-17 17:231 -
友達の相談
友達の子供が通っている保育園は、まだオムツのとれていない子供もオムツなし、悪く言えば垂れ流しだそうです。教育方針がとてもワイルドな保育園で、泥遊びなど激しく、す
2014-10-09 16:284 -
保育園の実情?
最近、都心の認可外の保育園にお子さんを預けている方に話を聞く機会があったのですが、愕然とする内容でした。 園児の鼻水をふくハンカチはみんな共通で風邪などがうつ
2014-09-18 05:419 -
2歳児のしつけについて
息子は保育園に通って一年半立ちます。 最近保育園で落ち着かないと言われました。行っては行けない所に行ったりわざと物を落として見たりご飯食べる時も落ちついて座っ
2014-09-17 16:576 -
子どもの習い事
5歳と8か月の娘のママです☆ みなさんはお子さんに習い事をさせていますか? 5歳の娘がプールに通っているのですが、 周りのママたちは「英語」やら「バレ
2014-09-03 22:417 -
唇の日焼け対策で荒れにくいリップ
最近一気に日差しが強くなり、唇の日焼けが気になります。 UVケア用のリップクリームを塗るとどうも唇が荒れてしまい、使えずにいます。 今使ってるのは、幼児
2014-07-15 10:321 -
うつ伏せ寝
5カ月の男の子のママです。 寝返りが出来るようになってからうつ伏せで寝るのが好き?なようで、気付くとうつ伏せで寝てます。乳幼児突然死などが怖くて仰向けに戻しま
2014-09-02 22:374 -
赤ちゃんの人見知りがひどいです。
7月に1歳の誕生日を迎えた娘の人見知りが激しいです。 5か月ごろから人見知りをしだして、私と主人、私の母以外の人が近づくと泣き叫んでしまいます。 私はママ友
2014-09-03 13:546 -
手づかみ食べについて
現在13ヶ月の娘がいます。 初めての育児なので育児雑誌やネットの記事を参考に子育てをしています。 だいたい9ヶ月頃から手づかみ食べの練習をさせて、食べる意欲
2014-09-03 13:214 -
カラオケ
臨月に入ったプレママです(∩∀`*) 赤ちゃんが産まれるのは今か今かと楽しみにしています! もちろん、今はもうカラオケに行ったりしてないのですが、うちは夫婦
2014-08-24 17:1210 -
低出生体重児
二日前に出産したばかりのものです。 39週での出産だったのですが、赤ちゃんの体重が2500に少し届かず、低出生体重児と言われました。血糖値の検査と小児科での診
2014-08-24 16:062 -
最近グズグズ…( TДT)
6ヶ月の息子を子育て中です! 今日日中グズグズで夕方熱でも出るのか?と思いきや出ませんでした。 そしたらなぜこんなにグズグズなのか? ㊤の歯が4本ほど見え
2014-08-19 22:092 -
最近グズグズ…( TДT)
6ヶ月の息子を子育て中です! 今日日中グズグズで夕方熱でも出るのか?と思いきや出ませんでした。 そしたらなぜこんなにグズグズなのか? ㊤の歯が4本ほど見え
2014-08-19 22:082 -
食物アレルギーって大変ですよね?
うちには3歳になる息子がいますが、卵、小麦、牛乳の食物アレルギーになってしまいました。今息子が通院している病院の先生は、少量ずつ無理がないようにとらせて身体の免
2013-07-31 10:363 -
セックスレス?
一歳六ヶ月の子供と妊娠8ヶ月の2児の母です。 セックスレスかわからないんですけど、Hしても気持ちよくないし、するのも嫌だし!そんな暇があるなら寝たいで
2014-05-15 18:369 -
指しゃぶりについて
うちの3歳半の息子が、指しゃぶりを止めてくれません。 指しゃぶりを止めさせるいい方法などあったら教えてください!!
2014-06-24 09:136 -
鬼から電話って効果ある?
今流行っているアプリの鬼から電話って効果あるのでしょうか? 効果があったとしても、トラウマみたいにならないか心配です。
2014-06-19 17:378 -
野菜を何も食べてくれないうちの子
こんにちは☆ もうすぐ5歳になる男の子のママです。 うちの子は野菜をいっさい口にしてくれません>< 果物と一緒にミキサーで混ぜてジュースにしても無理で
2014-06-20 14:218 -
薬が苦手じゃない子供っているんでしょうか?
先日、2歳の娘を初めて耳鼻咽喉科に連れていきましたが、薬の話になった時に先生に「お子さんは薬は苦手ですか?」と聞かれました。 うちの子はほんとに薬を嫌がる
2013-02-26 15:0215 -
ストレスやばいです(*_*)
何度もお世話になっています(^_^) 3人目妊娠中21wの21歳です! 現在、自宅安静中で張り止めを 飲みながら上の子2人を見てるんですが 3歳
2014-05-22 23:088 -
家の中で靴下って履かせていますか?
うちの家は、フローリングが多く、床暖房とかじゃないので、冬は結構床が冷たいんです。 でも、育児本を見ると、健康や発育のためにも裸足育が大事と書いてあって、幼児
2013-03-11 12:118 -
血液検査
ただいま23歳、12wの初妊娠です。昨日病院に行き血液検査の結果をもらいました。 その時に、風疹の抗体が16しかないから風邪をひかない。人混みは避ける。子供
2014-05-23 11:3013 -
子供は3カ国語同時に覚えられますか?
1歳3ヶ月のハーフの女の子のママです! 今日本にフランス人の夫と3人で住んでいます。 子供に話しかけるときに、私が英語、夫がフランス語、私の家族や友達な
2014-05-15 10:335 -
アトピーの耳切れからの浸出液について。
幼少期からアトピー体質の30歳OLです。 現在も仕事のストレスや疲れが溜まると関節部分に湿疹が出来たり、耳の付け根が切れて、切れた部分から黄色っぽい浸出液が出
2014-05-12 09:102 -
幼稚園年少さん
おはようございます 毎朝ギャン泣きです 四月に入園したばかりで朝起こすと幼稚園に行きたくないといいます まだ四月に入園したばかりなので泣くのは、しかたない
2014-05-08 08:0911 -
妊婦で親子遠足
日曜日に妊娠9ヶ月に入りました(*^◯^*) 土曜日に幼稚園の遠足があります。 バスに乗れるのは親一名子供一名です。 もし他の人が行くとしたら後から車で行
2014-05-08 17:1511 -
子供が耳をおさえたり、耳をよく気にしていますが・・・。
最近、もうじき3歳になる息子が耳をおさえたり、よく耳を触っており、耳を気にしている様子です。私が見たところ、特に異常はないようですが、病院に連れてった方がいいで
2013-02-26 15:144 -
子供に良い病院ってどうやって見つければいいでしょうか?
3歳の子供がいますが、周りに小さい子のいる友達がいないので、子供を連れて行くのに良い病院がわかりません。 とりあえず、近所にある小児科を利用していますが、
2013-02-26 15:158 -
だっこひも
お世話になっております! 皆様は、どんな抱っこひもを使っていますでしょうか⁇ 我が子は抱っこ大好きで家事が出来ないので、おんぶもできる2wayのものを探
2014-04-30 16:1512 -
幼い子でも花粉症?
私には2歳の息子がいるんですが、最近、鼻水がひどく、肌荒れで肌もカサカサになっています。 私自身花粉症で、息子と同じような症状なのですが、息子も花粉症でしょう
2013-03-11 09:235 -
1歳半でお餅を食べさせるのは早いでしょうか?
1歳の誕生日のお餅、お正月のお餅とうちに大量に冷凍餅が余っていて、1歳半の息子に15時のおやつにどうかなと思ったのですが、ふと、どれだけ小さく切っても詰まってし
2013-03-11 13:485 -
保育園で…
今日保育園から帰ってきた 1歳の息子の腕がすごい腫れ上がっていました。 先生によると、友達に何度も噛まれたみたいです。 歯型が5箇所くらいありました。
2013-07-08 22:402 -
喘息なのかな?
1歳になったばかりの子供ですが風邪をひくたび咳がひどく苦しそうです。病院ではまだ小さいから診断が難しいし喘息と確定できないと言われています。でも苦しそうですし、
2013-12-13 08:571 -
外遊びの後急に息子の目が
3歳になる息子ですが、外で遊ばせ終わ少したって顔を見ると目のふちが腫れてきました。とりあえず目を洗わせて様子を見たのですが腫れがひどくなり少ししか開いていないよ
2013-12-05 09:201 -
虐待の連鎖について。
私は幼少期、実の両親から虐待をうけていました。ネグレクトや躾と称した暴力です。 そんな境遇でもグレることなく無事に成人し、現在は結婚もして、3歳の女の子の
2013-11-15 10:531 -
旅行について
こんにちは。 私は1歳2ヶ月の娘がいてお腹にふたりめがいます。現在妊娠三ヶ月目です。来月旦那の姉がリフレッシュ休暇で妹と二泊三日で韓国旅行にいくようで、向こう
2013-11-04 14:201 -
ハンドソープが合わないのでしょうか?手に湿疹が出ます。
5歳の息子の相談です。普段、幼稚園から帰宅すると、市販の薬用ハンドソープで手を洗わせているのですが、少し前から手首や指の股の部分にかぶれのような湿疹が出来るよう
2013-11-07 11:091 -
乳輪の色が気になります。色を薄くするクリームなどが市販さ...
2歳になる女の子のママです。娘の1歳の誕生日に卒乳をして1年が経ったのですが、妊娠中期から黒ずみはじめた乳輪の色がまだ元に戻りません。このまま黒いままなのでしょ
2013-10-31 10:341 -
風疹・麻疹の混合ワクチンに接種について。
1歳の息子が血液検査で卵アレルギーがあることが分かっています。 そろそろMRワクチンを接種する時期だと思い、かかりつけの小児科で予約を取ろうとしたところ、「息
2013-11-01 10:261 -
お恥ずかしいですが…
初の投稿です。 私は関西在住の25歳の専業主婦です! 子供は2歳の男の子と 今年の10月に生まれてくる赤ちゃんがお腹にいます。 妊娠7ヵ月です。 恥ず
2013-06-27 19:161 -
子供のクセをやめさせたい
3歳の女の子の母親です。 病気ではないんですが、うちの子すごい鼻をほじる癖があるんです。 しかも見ていると、無意識にやっているみたいで、ちょっと不安です
2013-04-19 16:311 -
子供のストレス
1歳半になる子供がいます。 普段はよく笑う子なのですが、実家に連れて行くと機嫌が悪く、ぐずったり、寝付かないなど、 両親に心配されてしまいます。 旦那の実
2013-05-07 17:151 -
娘の咳が1ヵ月以上続いています。
4歳の娘の咳が1ヵ月以上続いています。病院に連れて行っても風邪をこじらせてるだけと言われましたが、さすがに心配です。風邪以外に考えられることってあるんでしょうか
2013-02-26 12:322