ひろば[飲み物]に関するトピック
新着の話題
-
成長曲線から外れそうです。
5ヶ月の男の子を育てています。 1ヶ月目は混合、2ヶ月目以降は母乳のみでいけると言われたので完母でやってきました。 ですが、4ヶ月の健診で身長体重が成長
2015-09-13 10:1415 -
白湯、麦茶について
こんにちは! もうすぐ2ヶ月になる男の子のママです。 今 完母で育てています。 ミルクは生後2週間ぐらいまで 少しずつ飲んでいました。 最
2015-09-07 12:536 -
初めての麦茶&離乳食
初めて 麦茶を飲ませるときや、離乳食をはじめるとき、器やスプーンなど煮沸消毒などした方が良いのか分からず悩んでます。 生後5ヶ月になるので、そろそろ麦茶など母
2015-09-22 21:161 -
珈琲が飲みたい
妊娠するまで毎朝珈琲を飲むのが日課でしたが、妊娠がわかり飲むのをやめました。しかし、飲みたくてたまりません。そんな方はどうしてますか?教えて下さい。
2015-09-21 21:5017 -
離乳食の量とミルク
もうすぐ10ヶ月の息子がいます。 離乳食を始めたのが遅かったので、10ヶ月から離乳食を3回にしようと思っています。 8時にミルク200 11時半頃に離乳食
2015-09-18 11:073 -
妊娠中にコーヒー
もうすぐで11週なのですが、 悪阻もだんだんおさまってきて 食べれる物も増えてきたのですが 飲み物がコーヒーしか飲めなくて お茶も飲むようにはしてるので
2015-09-14 17:193 -
青汁
糖尿病に青汁が良いと聞きましたが糖尿病の薬と併用はokでしょうか?
2015-08-23 12:482 -
浮腫みについて(o_o)
妊娠6ヶ月になり、だんだんと浮腫みが酷くなって来ましたm(_ _)m 浮腫みに効く妊婦さんでも飲める 飲み物でおすすめがあれば教えて下さい( ;´Д`)
2015-09-09 15:066 -
痙攣
現在7ヶ月の子がいます。 いつも旦那がお風呂に入れて 私がとりにいくようになってます。 昨日、お風呂あがりに子供の体を ふいていたところ 急にガク
2015-09-07 15:0318 -
赤ちゃんの麦茶について
もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 5ヶ月半で離乳食を始めました。 その際に、暑い日が続いたことと、娘の遊びのみが重なって、ぐっとおしっこの量が減り、ミル
2015-08-28 21:142 -
ラズベリーリーフティー
効果はありますかね?
2015-08-27 20:405 -
安産で有名な...
もうすぐ臨月の初産婦です 安産で有名なラズベリーリーフティー ですが実際に効果があるのか 気になったので質問しました。 現在飲んでる方やいつから
2015-08-23 21:523 -
教えて下さい。
生後2週間の男の子のママです。 退院した次の日から完母になり昨日まで順調に飲んでいましたが、さきほどから母乳を手で払うように拒否して飲んでくれなくなりました。
2015-08-21 13:5210 -
母乳
生後3週間位の初ままです。 おっぱいで育てて行きたいのですが、母乳が足りず…。 搾乳をしても10〜20位しかとれません。 病院で入院していた頃の方が取れて
2015-08-15 01:036 -
我慢が辛いです…
現在9週目になります。 私は元々喫煙者で、半年程前から禁煙をしています。 将来の子供のことを思えば全然苦じゃない!と、最初はよかったのですが… カフェ
2015-08-12 01:0210 -
カフェイン取りすぎ?
昨日なんですが、ミルクティー1杯とチョコレートアイス1カップ(コンビニで売ってるハーゲンダッツのカップくらいのサイズです)食べてしまいました。 カフェイン取り
2015-08-09 05:543 -
真夏の水分補給
2か月の息子を育児中です 現在母乳で育児を行っていますが、夏場暑い時は特にお水などを飲ませなくても大丈夫なのか心配になっています。また明日から猛暑が続きそうな
2015-07-23 22:092 -
たんぽぽ茶について
友達がたんぽぽ茶を飲んだら、母乳の出が良くなって完母になったとか聞きました。たんぽぽ茶を飲んだ方で、母乳の出が良くなった方いますか?たんぽぽ茶は、いくらしますか
2015-08-06 15:345 -
飲料水開始時期
生後1カ月半の息子にリンゴ飲料水を倍に薄めて飲ませてますが、皆さんは、飲料水はいつ頃から始められましたか?風呂上がりだけ飲ませて、後は母乳のみです!
2015-08-07 10:056 -
牛乳
4歳の男の子と2歳の女の子がいるんですが、2人とも牛乳を飲む量が尋常ではないのです。1リットルの紙パックが一日でなくなります。調子が良ければもっとです…飲みすぎ
2015-08-07 10:061 -
質問
昨日病院いったら自律神経失調症と脱水症状って言われたのですが、自律神経失調症と脱水症状ってどんな病気なんですか?またどうゆう生活をすれば治りますか?
2015-08-04 20:122 -
水分補給 10ヶ月
10ヶ月の女の子です。 最近水分不足のせいか、 便秘気味で力んだりしながら 少し泣いたりします… お腹やおしりが痛いみたいです。 麦茶は少し飲むだけで あ
2015-08-03 20:435 -
夏のお散歩の時間
8月に入りますます暑くなってきました。1歳になったばかりの娘と毎日お散歩にいっていますが、暑くて30分くらいで帰ってきてしまいます。娘はもっと長くお外にいたそう
2015-08-01 20:073 -
虫歯にならないジュースないかなぁ。。
そんな物ないと言われそうですが(^^;; ご存知でしたら、教えて下さい。 子どもが水やお茶を飲みたがらず、日中ついついアクエリアスを飲ませていたら案の定
2015-08-02 08:294 -
熱中症対策
日々、暑いですが幼児の熱中症対策に何か気を付けられている事はありますか? 息子は汗かきなので水分補給には気を付けていますが何か気を付けた方がいい事があればアド
2015-07-31 11:241 -
カフェインはいつからOK?
3才の息子はノンカフェインの麦茶を今は飲んでいますがカフェインも入っている緑茶などはいつくらいから飲んでも大丈夫でしょうか? たまにカフェオレや紅茶を飲んでい
2015-07-29 11:352 -
完母の方、水分補給どうしてますか?
1ヶ月の赤ちゃんがいます。 部屋は26~28℃にして、風呂上がりや寝起きには、暑そうならとにかく乳を吸わせているんですが 体温の乳を吸わせるより、場合によっ
2015-07-29 16:387 -
陣痛中の栄養補給
39wで、出産準備、入院準備はほぼ終えています。 入院準備はキャリーケースにまとめています。 準備をする中で、陣痛が長引いた時にウィダーインゼリーなどで
2015-07-29 14:567 -
授乳
現在、5ヶ月の息子がいます。 最近暑くなってきたためか、授乳回数が増えてきました。 離乳食は始めかけですが、母乳以外にお茶とかで水分補給したほうがいいで
2015-07-27 20:222 -
Help!!
そろそろ10か月になる男の子なんですが、 急にミルクを飲まなくなってしまって、何故か、ポカリばっかりのんでいて、困っています。 どうすれば、ミルク飲んでくれます
2015-07-25 13:548 -
熱中症対策
暑くなってきましたね〜 そろそろ離乳食を始めていこうかと思っているのですが、最近の暑さで水分補給が気になっています。 赤ちゃん麦茶の他に飲ませている飲み
2015-07-25 10:341 -
飲まませるテク!!
4ヵ月になったばかりです。 日中の間、ぱったりミルク飲まず! 赤ちゃん用の補水飲料であれば、ガンガン飲む!! ミルクを飲んでもらいたいのですが、ミルク
2015-07-25 08:381 -
腸の膨満感
よくお腹にガスがたまっているような感じになります。 野菜を食べたりしましたがたまにガスがたまっているけど出ない感じがします。 青汁がいいと聞きますがどこの青
2015-07-23 21:512 -
育児中の風邪
こんばんは。毎日暑いですね…!明日からは晴れマークがしばらく続いているのは嬉しい反面、新生児を育児していると思うと温度コントロールに神経質になってしまいます><
2015-07-23 22:163 -
便秘について
いつもこちらでたくさん勉強させていただいています、生後5ヵ月の息子を完全母乳で育てている者です。 離乳食をと、離乳食を始めて半月過ぎた3日前から、便秘になりま
2015-07-23 00:024 -
麦茶や果汁はどれぐらいあげていますか?
今生後8ヶ月の男の子がいます。 離乳食を1日2回にしてからウンチが固くなってきて、顔を赤くして踏ん張るようになりました。カチコチというわけではないのですが、今
2015-07-19 01:121 -
白湯、麦茶について
現在、3ヶ月の子供がいます‼︎今は母乳だけで育てていますが、暑くなってきたので脱水症状などが心配です(;_;)白湯や麦茶は飲ませたほうがいいですか⁈
2015-07-21 10:314 -
赤ちゃん用の麦茶
今までずっとミルクと母乳だけで育ててきたのですが、暑くなってきたので水分補給として麦茶をあげようと思っているのですが、生後6ヶ月で大人用の麦茶をあげるのはやめた
2015-07-20 11:154 -
赤ちゃん水分補給
はじめまして!生後3ヶ月の赤ちゃんを育てているマタママです。 赤ちゃんへの水分補給についての相談をよく見るので、あたしも相談させていただきます。 今、完ミで
2015-07-18 23:432 -
夏場の水分補給どうしてますか?
5ヶ月の息子がいます。 これから暑くなるのに、みなさんは水分補給どうしてますか? 量とかも教えてほしいです。
2015-07-17 12:064 -
赤ちゃんの水分補給
最近になって急激にあつくなりましたよね、そこで水分補給について気になりました。 うちは生後3ヶ月で、完母です。 母乳以外にも飲んだ方がいいかなとおもい赤ちゃ
2015-07-18 03:096 -
水分補給
10ヶ月の男の子のママです。 湯冷ましもお茶も飲んでくれないので水分補給に困っています。 ベビー用のスポーツ飲料水?なら何とか飲んでくれるので、外出時と沢山汗を
2015-07-15 23:072 -
生後5ヶ月の赤ちゃん、遊びのみ?
生後5ヶ月の娘ですが、半月くらい前からおっぱいを嫌がります。 それまでは2時間くらいしかあかなくて、あげればゴクゴクおっぱい飲んでいました。 最近はおっ
2015-07-14 20:228 -
赤ちゃんの水分補給
6ヶ月の赤ちゃんですが、完母で育ててきましたが、このところのうだる暑さで汗もすごく水分補給をどうにかしようと思っていますが、赤ちゃん用の麦茶もなかなか飲んでくれ
2015-07-13 07:138 -
夏の時期の安眠法
不眠気味でいつも寝付くのに時間がかかるほうなのですがどうやったら少しでも眠りやすくなるでしょうか?因みに冬はホットミルクを飲んだりして気持ちをリラックスさせてか
2015-07-10 16:452 -
妊娠初期 コラーゲンジュース
現在妊娠12wです。 最近アゴにニキビがたくさんできて困っていたら、旦那がヒアルロン酸+コラーゲンの小さいパックに入ったももとりんごのジュースを買ってきてくれ
2015-07-12 14:352 -
吐き悪阻&よだれ悪阻
現在13w3dの二人目妊娠中のものです! 6週あたりから吐き悪阻&よだれ悪阻で 今も現在進行中です(-ω-;) 一時期よりマシでピークゎ 多分過ぎたと思
2015-07-11 15:015 -
つわりがひどく、とうとう水分もとりづらくなってしまった
日に日につわりが悪化しています。 妊娠1カ月のときは、食べ物の好みが変わる程度でしたが、3か月たったころから、食べ物も飲み物もすぐ吐いてしまうようになりました
2015-07-08 10:4511 -
ハーブティー
もうすぐ臨月の妊婦です。安産に効くというラズベリーリーフティというものがあるのを知りました。試された方はいらっしゃいますか?効果はどのようでしたか?
2015-07-09 22:342 -
ラズベリーティー
今月出産予定の初マタです。 子宮収縮を促すとのことで、 先週からラズベリーティーを一日一杯飲んでいます。 昨日、飲まなかったらおなかの張りがいつもより少な
2015-07-10 14:274