ひろば[健診・検査内容]
-
検診の事で
1歳6ヶ月に健診があることは知っています。 少し小さめに産まれたのですが つたい歩きや、ひとり立ちなども早く 歯が生えたのも早かったので 1歳を超えたと
健診・検査内容2020-08-28 14:501 -
耳の検査
出産してから1週間の入院中2回子供の耳の検査をして2回とも右耳の聞こえが良くないと言われました。一ヶ月検診までの間で1度検査を受けましたがやはり聞こえが良くない
健診・検査内容2018-04-28 04:460 -
4ヶ月検診のタイミングと小児科選び
今週末に4ヶ月になるのですが まだ首は座りません。 よく再検診という言葉を聞くので だったら首が座ってから検診の予約をすれば良いのでしょうか?? 続
健診・検査内容2017-11-01 23:399 -
小児科選び
来週2ヵ月になる赤ちゃんがいます。 湿疹ができて最寄りの小児科に診てもらったのですが先生の赤ちゃんに対しての扱い方が雑なのが気になりました… 首を急激にぐい
健診・検査内容2017-08-24 21:572 -
妊婦健診での出来事…
現在、3人目妊娠7ヶ月です! 本日妊婦健診へ行ってきました。 超音波、エコー、と検診が終わり… その後に『胸は張ってない?』と聞かれ、答える前に『ごめんね
健診・検査内容2017-01-13 20:411 -
カサカサ
2ヶ月の女の子のママです。 お顔がカサカサしてて可哀想です。 1ヶ月健診の時に薬を貰って塗ってるのですが、治りません。 服に顔を擦りつけてくるので痒いのか
健診・検査内容2016-10-10 16:3114 -
1日中機嫌悪い(´・_・`)
もうずぐ六カ月の女の子を育てています。 先輩ママにお尋ねしたいです(´・_・`) 最近娘が1日中機嫌が悪く、泣くわけではないのですがなにしても「ゔー
健診・検査内容2016-08-25 13:090 -
先天性代謝異常
こんばんは。 3月2日に二人目を出産した者です。 この前産婦人科から連絡があり 先天性代謝異常の甲状腺で 引っかかったので再検査に きてください。
健診・検査内容2016-03-19 02:041 -
先天性代謝異常
こんばんは。 3月2日に二人目を出産した者です。 この前産婦人科から連絡があり 先天性代謝異常が引っかかってしまい 甲状腺の方で異常がみつかったみた
健診・検査内容2016-03-18 21:092 -
浮腫について
現在、12wで8mmもの浮腫が 赤ちゃんの首の後ろや頭の周りに あると指摘を受けました。 同じような経験をされた方でも あまり5mm以上の浮腫を指摘され
健診・検査内容2016-03-01 12:381 -
赤ちゃんのむくみ。
先週、妊婦健診を受けたところ 赤ちゃんの頭周りや首の後ろに むくみがあると言われました。 その程度が通常より大きいこともあり 本日、再検査。現在12週に
健診・検査内容2016-03-01 11:310 -
血液型
こんばんは☆ 現在、4ヶ月の娘がいます。 ふと思ったのですが、血液型っていつ頃わかるものなのでしょうか? 1ヶ月健診の時には、まだママの血液が混じってたり
健診・検査内容2016-02-03 20:466 -
股関節脱臼
6ヶ月半の女の子を持つものです。 先日健診にいったところ足の太とものしわが左右非対称で股関節が未熟かも。股関節脱臼しているかも。と言われました。 7日に整形
健診・検査内容2016-01-06 01:061 -
皮膚科と小児科の違い(´×ω×`)
生後一ヶ月になる女の子のママです。 生後2週間になる頃におでこや頬に乳児湿疹ができ始め、あっという間に真っ赤になってしまいました。 そこで、近所でも評判
健診・検査内容2015-09-15 13:095 -
血液型検査
今産まれた時に血液型を教えて貰えませんよね?(;_;) 子供が何歳くらいになってしましたか? またはする予定ですか??
健診・検査内容2015-07-30 19:466 -
10か月検診
みなさんの赤ちゃん、身長体重どれくらいでしたか?
健診・検査内容2015-07-08 16:140 -
赤ちゃんの血液型は調べましたか。
出産時、赤ちゃんの血液型は病院で出してもらえませんでした。 赤ちゃんの血液型を出産時に教えてもらえなかった際、後で自費で調べたりしましたでしょうか。 また、
健診・検査内容2015-07-08 13:289 -
10か月検診
もうすぐ10か月検診です。腰はしっかり据わっていて身体の面は問題なさそうですが、まだバイバイができません。できなくても問題ないでしょうか?パチパチはたまにします
健診・検査内容2015-07-07 22:442 -
一週間検診
は、みなさんタクシーで行きましたか?だっこひもで大丈夫でしょうか? 生後11日目の赤ちゃんです。 ミルクを作るのに、 スティックのミルク2,3本 消毒済
健診・検査内容2015-06-30 15:246 -
1ヶ月検診の質問
こんにちは。 間もなく1ヶ月検診を迎える赤ちゃんがいるママです。 産院への質問はいくつかあるのですが、1ヶ月検診を終えている先輩ママさんたちはどんな質
健診・検査内容2015-06-23 11:496 -
予防接種
生後2ヶ月になったので 昨日ヒブと小児肺炎球菌を接種し 38度の熱があるぐらいで 元気にしてますが 来月はヒブ、小児肺炎球菌+四種混合 ですが分けた方
健診・検査内容2015-06-09 00:271 -
エコー写真
妊娠6週目の時に初診に行った際に エコー写真を貰えなかったのですが その時はもらえないものなのかなと思い聞きませんでした。 調べたところ同じ産婦人科で
健診・検査内容2015-05-10 23:205 -
4カ月検診☆服装
近々4カ月検診があります。 子供の服装ですが毎日ロンパースを着ています。 ふと、もうこれくらいの赤ちゃんは上下分かれている服など着るのかな?と思い質問させて
健診・検査内容2015-04-20 06:553 -
不育症の検査
不育症の検査は、一度の死産では出来ないでしょうか 次の妊娠までに検査できればなと思ったのですが(>_<) 現在は妊娠していませんが、以前の妊娠中にプロテ
健診・検査内容2015-03-06 00:511 -
4ヶ月検診
皆さん、検診はどんな感じでしたか? 私はただの愚痴になりますが、最近次男の4ヶ月検診に行ってきました。 次男はギリギリ低出生の2490㌘で産まれたのですが、
健診・検査内容2015-02-25 12:374 -
聴覚スクリーニング検査
生後1ヶ月のママをしてます。 出産後の入院中に聴覚スクリーニング検査をしたところ引っかかりました。 その後再検査も引っかかり、今度精密検査に行くようにと言わ
健診・検査内容2014-12-17 16:220 -
三重県 鈴鹿市 小児科
三重県の鈴鹿市に住んでいます。 小児科を探してます。 おすすめの小児科があれば教えてください。
健診・検査内容2014-12-07 22:274 -
風疹抗体検査再検査
512で、再検査してきました。結果まちです、 めちゃ不安で仕方ありません。 もし、再検査も引っかかったら。 と思ってしまうと、 夜も眠れなくなってしまい
健診・検査内容2014-11-14 12:070 -
K2シロップ
2ヶ月になる赤ちゃんのママです 1ヶ月健診でK2シロップを10包渡され毎週木曜に飲ませて吐いた分は次の週にまとめて飲ませてほしいと言われました。 今週の分を
健診・検査内容2014-08-30 17:314 -
新人看護師について
いつも見て参考にさせてもらってます。今回初めて投稿します。どのカテゴリーにして良いかわからなかったのですが、カテゴリー違いだったらすみません。長文ですがお願いし
健診・検査内容2014-08-08 07:154 -
1ヶ月検診
1ヶ月検診は1ヶ月になる1週間ほど前に受けても大丈夫でしょうか?
健診・検査内容2014-07-23 22:024 -
新生児 1週間検診 1ヶ月検診
昨日退院してきて検診があるのですが、その時の持ち物ってどんな感じですか? 混合です。 オムツとオムツふき、ミルク、哺乳瓶など、、、。
健診・検査内容2014-07-20 10:044 -
新生児の聴力検査
おはようございます。 昨日夕方に出産しました 昨日夕方に看護婦さんが聴力検査どうしますか? 5000円かかりますが希望者だけなので、どちらでもって言われま
健診・検査内容2014-07-03 08:3215 -
子供の血液型
お子さんがいらっしゃる方に質問です^^ 自分のお子さんの血液型って知ってます? うちはまだ調べていないんですが、なんでもないのに血液採取させるのも 可哀想
健診・検査内容2014-04-27 11:5324 -
ステルン採尿のことで
先月出産したばかりの一児のママです! ステルン採尿の事で質問です(T-T)♡ 明日検診でステルン採尿を持っていきますが、とったおしっこはどのように保存し
健診・検査内容2014-02-05 18:421 -
子供に良い病院ってどうやって見つければいいでしょうか?
3歳の子供がいますが、周りに小さい子のいる友達がいないので、子供を連れて行くのに良い病院がわかりません。 とりあえず、近所にある小児科を利用していますが、
健診・検査内容2013-02-26 15:158