ひろば[お金・各種制度]
-
産後について
現在、正社員で仕事しています。産後復帰をしようか、それとも産休取って辞めようか悩んでいます。 辞めた場合、お金が心配でわあります。 しかし、通勤に2時間かか
お金・各種制度2020-09-27 05:201 -
出産手当金について
出産手当金について質問させてください。 今年4月末に出産し、5月末に出産手当の書類を会社に提出したのですが、まだ振り込まれません。 遅いのは調べて知ってたの
お金・各種制度2020-09-06 21:022 -
生活保護受けてる方いませんか
今2歳になる子がいるのですが認知も何も無く生活保護うけてるのですが、妊娠が発覚してしまいどーしたらいいか分からずまたできたら生活保護を切りたくなく
お金・各種制度2020-08-30 22:311 -
自営業の場合
自営業で飲食店をしています! 妊娠したので、お店任せて、休業、もしくは退職しようとおもってます。 その場合、給付される申請はどのようなものになりますか??、
お金・各種制度2020-08-25 04:070 -
育休中に整理解雇
育休中にコロナの影響で整理解雇されました。育児休業給付金ももらえないし、保育園も間に合わないし、すぐに働けないから失業保険ももらえないし… 今弁護士に相談して
お金・各種制度2020-07-08 12:440 -
コロナ 休業補償 里帰り出産
現在、コロナの影響で里帰り出産を考えてる人は、分娩予定の病院受診の2週間前に帰省をして、2週間自宅待機をしてから受診をするようにと言われている方も多いかと思いま
お金・各種制度2020-06-29 18:030 -
育児給付金について
育児休業期間中に仕事復帰すると、本来一歳まで給付金もらえてたのは、どうなりますか?
お金・各種制度2020-05-22 15:571 -
出産にあたり貰えるお金について教えてください。
無知ですみません。 妊娠発覚後、仕事内容により転職をしました。転職の際、前職との間は一日も空いていません。現在の職場で産休を取らせていただく予定ですが、育児休
お金・各種制度2020-05-11 02:260 -
育休中に二人目妊娠
Q育休中に二人目を妊娠した場合育児休業給付金や出産手当金はもらえますか? ちなみに職業は公務員です 子どもは1歳3か月でもう1年育休をとる予定です 育
お金・各種制度2020-01-31 14:131 -
仕事を辞めるor産休育休を取る(国民保険)
今まで職場で産休育休を取った人がいません。 また、国民保健&国民年金のため、休み期間中の手当もほとんどありません。 産後は出来る限り子供と一緒にいてあげたい
お金・各種制度2019-11-30 08:191 -
妊娠について
9月22日に元カレと生の中だしでヤってしまいました。 私はゴムを付けてゆーたけど付けてくれませんでした。 元彼には今好きな人がいて、私にも好きな人がおるのに
お金・各種制度2019-09-28 20:121 -
妊婦の失業保険延長について
妊娠6ヶ月です。 仕事についておりましたが、精神的にも厳しく 続ける事が困難な為 失業保険を延長し、生活をしようと思ってます。 産後は働く気はあるのです
お金・各種制度2019-09-27 23:531 -
育児給付金について
育児給付金はいつ働いた期間が反映されるんですか?
お金・各種制度2019-08-11 06:590 -
教えてください(´・_・` )
先月女の子を出産しました。 普通分娩だったのですが私の場合陣痛の前に 破水が先にきてしまいそこから陣痛がなく 促進剤を打ったり子宮を柔らかくする注射を
お金・各種制度2019-06-29 06:272 -
教えてください
色々と事情があり、シングルマザーになる予定です。 頼れる人もいなく、産休中の時の家賃や生活費など、みなさんはどのように過ごしていたか教えてください。 また、
お金・各種制度2019-06-27 10:271 -
出産手当金は貰えますか?
現在妊娠5ヶ月にはいりました。同時に直接雇用のパートで就職が決まり産前産後休暇の後、復職予定です。しかし出産手当金について不明点があり質問です。下記の健康保険の
お金・各種制度2019-06-09 14:082 -
出産退職する場合
詳しい方教えてください。 出産退職する場合でも出産手当金がもらえるという記事を見ました。 会社から予定日ギリギリまで働くよう言われています。 その場合でも
お金・各種制度2019-06-06 21:150 -
育児休業給付金について
4月頭に出産し現在育休に入っています。育児休業給付金について不安があり質問させていただきます。 今の会社で正社員として3年働き現在4年目に入るのですが、昨年の
お金・各種制度2019-06-04 17:490 -
育休について
現在、産休中なのですが、 会社側に自分で育児休業給付金の申請してねと言われました。 ご自身でされた方、いらっしゃいますか?? どのようにされたのでしょうか
お金・各種制度2019-06-04 01:311 -
里帰り出産の場合の一時金
無知すぎてすいません。 宜しければ教えていただけると助かります。 神奈川県から愛知県に里帰り出産をする予定なのですが その場合でも一時金は出産時にもら
お金・各種制度2019-05-14 06:351 -
限度額認定証について
急遽帝王切開での出産が決まりました。限度額認定証が入院の日まで間に合いそうにない時は後日の申請でも大丈夫なのでしょうか?
お金・各種制度2019-05-09 13:043 -
もらえる金額
アプリで出産後もらえる金額というのをやったら、専業主婦で収入0の場合は66万と出ました。一時金で42万円もらえるのはわかってるのですが、残りのお金はどこから出て
お金・各種制度2019-05-04 21:551 -
失業保険 理解できません
昨年11月15日に退職しました! 出産は5月です。 失業保険を受け取りたいのですがどのような流れで申請受け取りすれば良いでしょうか
お金・各種制度2019-04-11 10:491 -
マタニティハラスメント
前職でマタニティハラスメントにあい、会社にいられなくなり、退職を選択しました。 当時正社員であと三週間ほど居れば社会保険に1年加入したことになります。 そこ
お金・各種制度2019-03-28 17:321 -
出産手当金について
産前の出産手当金ってやはり予定日過ぎたほうが少し多めにもらえるのですか? 予定日よりだいぶ出産が早まりそうなので…
お金・各種制度2019-03-24 22:061 -
医療費用の確定申告
昨年出産しました。 現在主人と別居中です 医療費の確定申告を行う場合は、現在住んでいる市町村で行えばよろしいですか? 確定申告を自分で行うのが初めてであま
お金・各種制度2019-03-03 15:461 -
育児休業給付金について
会社の育休が2年まで休めるので2年休もうと思うのですが、保育園に入れないわけではないので育児休業給付金がもらえないと思うのですがどうなのでしょうか?育児休業給付
お金・各種制度2019-02-24 23:483 -
社会保険料について
私は出産前の今年の5月で退職するのですが、相手の給料も少なく、金銭面の補助も少ないので不安です。辞めてしまうと社会保険料の免除も受けられないのでしょうか?
お金・各種制度2019-02-19 08:431 -
給付金について
こんにちは! いまアルバイトをしていますがフルタイムで5年近く働いていて毎月社保を6万以上払ってました。 アルバイトでも条件を満たしているので産休育休の対象
お金・各種制度2019-02-04 16:122 -
不安でいっぱい
今24歳で妊娠2ヶ月です。今月頭に発覚しました。実は彼(同年)とは同棲すらしていなく、車で2時間中距離恋愛でした。お互い結婚を視野にいれていました。私は現在働い
お金・各種制度2019-01-09 21:101 -
出産育児一時金について質問です。
4月5日出産予定です。 妊娠7カ月で私は退職しました。 そして、旦那の扶養に入るのですが、 旦那も現在働いてる会社を3月に退職し 4月から新しい会社の予
お金・各種制度2018-12-16 21:401 -
出産手当金
出産手当金を産前と産後に分ける場合 産前分は出産前に申請しないとダメなんでしょうか? それとも両方出産後なのでしょうか? 実際2回に分けて請求した方いません
お金・各種制度2018-11-30 13:432 -
産前産後給付金について
9月に出産をしました。産前産後給付金はだいたいいつ頃支払われるのでしょうか? 産休を取得してから無給なので、お金のことが心配でなりません。
お金・各種制度2018-11-15 22:052 -
質問です
一時金貰ったやつで入院費とか諸々払うのですか? 詳しく教えていただきたいです
お金・各種制度2018-11-11 17:442 -
一時金
一時金もらうのに、なにか条件など、審査?的な事とかあるのでしょうか?
お金・各種制度2018-11-11 15:431 -
金銭面
出産、妊娠したら一時金がもらえる事はわかりました 申請などは、いつどのタイミングですれば良いのでしょう?
お金・各種制度2018-11-11 14:422 -
出産
妊娠、出産でもらえるお金ってどのくらいですか?
お金・各種制度2018-11-11 13:321 -
するべきか悩んでいます。
3人目妊娠中です。義家族のことで相談したく投稿しました。2番目を出産時に近くに居たからついでに来たー!と分娩室にまだ居るにも関わらず入って来ました。すごく不愉快
お金・各種制度2018-11-01 14:496 -
出産手当金について
出産手当金についてです! 今の職場は2年目で社会保険です。 予定日は6月。 仕事は保育士をしているため、 5月途中から、お休みをもらうより、4月最初から
お金・各種制度2018-10-21 23:303 -
20歳 休職 貯金なし
授かり婚をしました。旦那さんは頑張って働いてくれてるのですが、わたしが体の調子が悪く働けなくなりなかなか貯金できません
お金・各種制度2018-10-05 17:357 -
産休、育児休暇
来年の4月に出産予定です。 去年の11月いっぱいまで4年間、有期従業員で働いていました。 今年、2月16日からアルバイトに変わり、雇用保険に入り短時間で働き
お金・各種制度2018-09-26 15:344 -
考えてますか?
皆さんお子様に学資保険などは検討してますか? 昨日、保険見直し本舗に色々と聞きに行ってきたんですが、学資保険や終身保険、子供保険など色々と比較しましたがど
お金・各種制度2018-08-28 08:557 -
出産時の支払い方法について
来月出産予定の者です。 出産時に支払う方法について質問です。 出産一時金の差額を産院に支払う、クレジットカード、デビットカード、現金の4つから選べます。
お金・各種制度2018-08-25 09:454 -
初診について
妊娠の診断で、産婦人科に行って 心拍が確認出来なかった場合や、出産予定日がまだ分からなかったりしたときに、1週間後に来てくださいと言われると言うのを見たんです
お金・各種制度2018-08-08 21:077 -
どなたか教えてください。
20歳同士で結婚して5月に妊娠がわかりました。 そして、困った事に、私には国民健康保険証がありません。 夫は、婚姻届を出した日に新しい国民健康保険証を貰いま
お金・各種制度2018-07-28 15:0241 -
育休について
今妊娠5ヶ月の妊婦です。 今の職場に入ったのが4月からなので、産休に入る時には努めて7ヶ月程度になります。 そんな場合でも育児休暇はもらえるのでしょうか
お金・各種制度2018-07-26 06:373 -
育児休業手当について
私は2017年12月31日まで前会社で3年半程勤め、2018年1月1日から現会社で勤め始めました。そして、出産予定は2018年12月26日です。その場合、育休手
お金・各種制度2018-07-23 09:461 -
相談です
彼氏と同棲しています 熱っぽく体がだるいのが3日ぐらい続き おかしいなと思って検査薬を試したところ 陽性でした。病院にはまだ行ってませんが 彼氏には産む
お金・各種制度2018-07-16 06:2210 -
お金の心配
先週、保険会社に学資保険などを聞きに保険会社に行ってきたんですが、 子供を大学まで公立で入れた場合1200万 老後夫婦で5000万は必要と言われ驚きました。
お金・各種制度2018-07-08 15:502 -
ベビーグッズのトータルコスト
出産前のベビーグッズ、出産準備に使ったトータルコストはいくらでしたか?また、いくらですか? 洋服は何ヶ月分、いくらくらい、いくつくらい揃えましたか??
お金・各種制度2018-06-27 12:582