ひろば[保育園・施設]
-
保育園に登園するための支度が進まない
3歳児の保育園に登園するための支度が進まずに困っています。 ・保育園から帰らない。 ・ご飯を食べない。 ・寝ない。 ・起きない。 ・機嫌が悪くて朝食を
保育園・施設2020-12-11 08:473 -
育休 子供の保育園
12月に第二子を出産し、1年育休をもらっています。3歳の上の子は最近保育園を嫌がるようになりました。特に理由を、聞いてもママといたいとしか言わず、きっと家に赤ち
保育園・施設2020-08-05 09:322 -
保育園と仕事復帰
こんにちは。11月に出産したのですが、いつから保育園探しなどされましたか❔ すみませんが教えて下さい
保育園・施設2020-06-19 14:302 -
3月生まれの保活について
2020年3月3日生まれの子がいる場合、保育園は2021年4月入園を目指すと思いますが育休が切れるのが3月2日。入園までの約1ヶ月は仕事どうしたらいいのでしょう
保育園・施設2020-05-28 00:174 -
3月生まれの保活について
2020年3月3日生まれの子がいる場合、保育園は2021年4月入園を目指すと思いますが育休が切れるのが3月2日。入園までの約1ヶ月は仕事どうしたらいいのでしょう
保育園・施設2020-05-28 00:160 -
保育園について
保育園入園が決まり同時に仕事復帰なのですが、コロナ、、。 本当は預けたくない~ 入園延期したいと伝えたら0歳児は待機が沢山いるので、もし延期となると辞退なの
保育園・施設2020-04-29 22:043 -
ママ友欲しいです
今2歳児のママしてます ゆうこと聞かなすぎてやんちゃばかりで毎日イライラしてます。 ママ友になって愚痴きいてほしいです よろしくお願いします
保育園・施設2020-02-02 21:551 -
いつから仕事はじめる???
半年の子供をもつ母です。 出産を期に仕事を辞めて専業主婦になったのですが、いつから仕事をしようかと悩んでいます。 もし仕事を始めるとしたら来年の春に入園させ
保育園・施設2019-06-13 11:284 -
何をしたらいいのか
産休が1年で終わり、仕事が始まるので4月から保育園に通わせたいのですが何をしたらいいのか全くわかりません、、。市役所に行くとしても何を聞いたらいいのか、ホームペ
保育園・施設2019-06-12 16:041 -
託児所
一歳八ヶ月の娘がいる専業主婦です。 私が免許をとるのに自動車学校に通い始めて、初めて託児所を利用するようになったのですが… 託児所は教習所内にある小さいもの
保育園・施設2019-04-21 17:572 -
幼稚園
プレ保育やプレ幼稚園行きましたか? 行った方がいいのか、行かなくてもいいのか悩んでいます。 参考に意見を聞かせてください。
保育園・施設2019-04-10 11:431 -
入園後の風邪について
一歳になって保育園に通い始めてもう2ヶ月程になりますが、1日目からずっと鼻水と戦っています。毎週耳鼻科通いで、中耳炎が悪化してないかのチェック、毎日鼻のお薬、夜
保育園・施設2019-03-21 00:443 -
入園前のアドバイスください
現在育休中で8ヶ月の娘がいます。 4月から職場復帰と保育園入園が決まりました! 4月の入園のときには10ヶ月の娘。 保育園の入園説明会は入園2週間前な
保育園・施設2019-01-28 12:567 -
心の準備が…
2歳の娘の母です。 一年程前に引っ越しをして、親族や友人など誰もいない土地で暮らしています。 半年ほど前から主人にはそろそろパートに出ようか、と相談するも、
保育園・施設2019-01-19 00:561 -
在宅ワーク・ママのお仕事について
みなさんは何かしらお仕事をされていますか? 2歳の子供の母ですが、 どのような形態で収入を得ようか悩んでいます。 保育園も空きがないし、探してパー
保育園・施設2018-12-26 12:245 -
仕事と育児
1歳5ヶ月の男の子のママをしてます。 7月から育休明け正社員で働いてます。 子供は保育園に行ってるのですが、当たり前ですが風邪をしょっちゅうひいてしまい
保育園・施設2018-11-27 17:091 -
始めての託児、アドバイスください(>_<)
こんにちは。 現在、3カ月の男の子を完母で育てています。(第一子) 来月、会社の育休明けのセミナーがあり、それに参加しようと考えています。 (自由参加
保育園・施設2018-11-19 14:241 -
保育園について
広島の安芸区の船越あたりの保育園どこが人気とか知ってる方いらっしゃいますか? ちなみに1歳すぎて入れる予定です!
保育園・施設2018-10-12 20:510 -
保育園
保育園についてお尋ねです! 今度保育園へ預けることになりその時息子は9ヶ月になります。 3回食になるかならないかくらいです。普段そこまで食べてないので迷って
保育園・施設2018-10-06 17:239 -
ママ友♬広島‼︎
広島のママさんでここ使ってる人達どのくら位あるのかな?と思ったのとお友達増えたらな〜と思い投稿してみました! 年中さんの男の子 7ヶ月の女の子いて、西区に住
保育園・施設2018-09-30 23:361 -
保育園のお弁当
一歳になったばかりです。 保育園のお弁当に悩んでいます。 みなさん何を入れてますか?
保育園・施設2018-09-27 17:592 -
保育園の送迎時の挨拶は?
すっごくくだらない質問です。お暇な人だけ答えてください。 子供が現在保育園に通っています。親が送迎する(バスとか、ドライブスルー方式ではない)園で、在園児の7
保育園・施設2018-09-14 22:126 -
保育園見学について
こんにちわʕ•̫͡•ʔ 8ヶ月男の子のママです。 今週末に初めて保育園の見学に行くのですが、 ここは見といた方が良いよ! または、 聞いといた方が
保育園・施設2018-08-28 15:444 -
保育園について
保育園について、 お詳しい方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いしますヾ(◍'౪`◍)ノ゙ もうすぐ8ヶ月の息子がいて、 2歳4ヶ月になったら、
保育園・施設2018-08-07 10:156 -
扶養範囲内
扶養範囲内で働きたいんですが、扶養範囲内の金額っていくらですか?
保育園・施設2018-07-28 01:071 -
2人目育児⭐︎生後1ヶ月
生まれてからもうすぐで1ヶ月になります! 2人目育児で1人目の時のことを思い出しながらやっていますが、あれー?こんな感じだったかなーと全然思い出せず…笑 そ
保育園・施設2018-07-05 08:431 -
悩み
7ヶ月の子をそろそろベビースイミングスクールに通わせようと思っています。 そんなに早くから通わせなくてもいいとゆう気持ちと 自分の気分転換にもと思い水着やら
保育園・施設2018-06-29 23:582 -
保活中料金
認可の保育園を希望だしてます。収入によって違うのはわかりました。うちは市民税×4カ月の欄の料金です。 それだけではないですよね? 物ものいくらかかったか差し
保育園・施設2018-06-28 16:550 -
神奈川の保育園事情
今年の秋頃、夫の仕事で神奈川に引っ越す可能性があります。 現在、私は愛知で1歳の子供を保育園に預けて働いていますが、神奈川に行ったら仕事を辞めなければならなく
保育園・施設2018-06-03 23:340 -
認可保育園H19.10無償化
皆さん、どーしますか? やはり預ける方が増えて 入りずらくなるのでしょうか(;´д`) 来月、双子を出産予定なのですが 双子だと、途中からだと枠の確
保育園・施設2018-05-29 12:336 -
病後児保育を
どなたか登録して使われた方いますか?どんな様子が教えてください
保育園・施設2018-05-28 18:021 -
上の子の予知能力
まだ検査薬で陽性反応がでたばかりで病院に行ってないんですが… 先週辺りから、上の子(1歳2ヶ月)を保育園に行くと、ギャン泣きして甘えて帰る帰ると聞きません。着
保育園・施設2018-05-16 10:510 -
3歳半の息子の保育園での様子について
3歳半の息子がいます。 未満児から保育園に行っていますが、8割は泣きながら登園しています。 今下の子を出産し、休暇中なので家にいるので、余計に泣いて登園を嫌
保育園・施設2018-05-11 17:042 -
保育園のこと、弱音です。。
4月から9ヶ月の息子を預けて、標準時間いっぱいに利用しています。7:30〜18:30まで。 迎えに行くと息子一人です。先生たちも片付けをしたりしている中で
保育園・施設2018-05-02 22:211 -
慣らし保育について愚痴…
結局、慣らし保育は4月一杯かかっちゃったんだけど、保育園の方から「仕事開始は5月1日からですよね?」って何度も聞かれて、まだ仕事してないんだから預けにこなくてい
保育園・施設2018-04-27 08:231 -
写真記載
保育園0,1歳児です。 写真記載に同意するか悩んでます。 皆さんはどうしてますか?
保育園・施設2018-03-30 15:501 -
一時保育で子どもが飲まず食わず状態
今週5日間、8:00-17:30の時間帯で一時保育を初めて利用しております。子どもは8カ月の女児です。 もともと完全母乳状態だったため、今まで離乳食トレー
保育園・施設2018-03-28 00:072 -
7ヶ月の娘
娘は7ヶ月何ですが保育園に行きます!ですが、離乳食を保育園で作ってくれないので、自分で用意しないといけません(><)どんな風に離乳食を持っていけば良いですか?オ
保育園・施設2018-03-27 21:151 -
保育園カバン
0歳児クラスです。 どんなカバンがいいのかわかりません。
保育園・施設2018-03-24 20:352 -
子供がおっぱい大好きっ子なママさん!
現在7ヶ月の娘ママをさせて頂いてます。 そろそろ働かねばならない状況になってきて保育所を検討しているのですが、娘がおっぱい大好きっ子で寝る時は必ず添い乳・ぐず
保育園・施設2018-03-18 15:542 -
保育園
布おむつ指定なんですが、何が何枚必要なのかわかりません。家では紙おむつなので、、、 後、着替えの服は(上下、下着)何枚買えば大丈夫ですか? よろしく
保育園・施設2018-03-13 19:351 -
母乳なしで過ごせるのか不安
4月から保育園に入園する9ヶ月の息子がいます。 完母で現在離乳食は3回、おやつも食べてます。ここ最近よく食べるようにはなりました‥がおっぱい大好きで相変わらず
保育園・施設2018-03-10 19:530 -
もうすぐ8ヶ月 保育園
こんにちは(^-^) もうず8ヶ月になる息子のママです! 4月から保育園の0歳児クラスに入園するのですが、 同じような方に質問です! わたしは夜
保育園・施設2018-03-04 22:304 -
保育園の二次募集で・・・
一次募集に応募するも落ちました( p′︵‵。)二次募集で空きがあったので、少し変更しました!二次募集で受かった方います?
保育園・施設2018-03-03 00:242 -
ミルクについて
こんばんわ。 今生後8ヶ月の娘がいます。 4月から保育園に預けるのですが、完全母乳でミルクを飲んでくれません。 離乳食も量はあまり食べてくれません。 お
保育園・施設2018-02-24 21:391 -
保育園
どうして父親の名前を書かないといけないんだろう シンママ予備軍だから まだ離婚してないしなぁ 普通は父親の名前を書くんだって言われても その普通ってなに
保育園・施設2018-02-23 01:083 -
完母状態です。一時保育に預ける際にできることはあるでしょ...
初めて投稿させていただきます。 現在7ヶ月の子どもをもつ母親です。 1ヶ月後に仕事の都合で5日間、9:00-17:00で一時保育に預けなければいけないの
保育園・施設2018-02-19 17:5512 -
4月から保育園
はじめまして。現在5ヶ月の男の子を育てています。育児休業中で、4月から奇跡的に第1希望の保育園の入園が決まりました。1歳児クラスだと倍率が厳しいと思い0歳児で応
保育園・施設2018-02-17 18:255 -
一時保育って
すぐ辞めたらダメなものなんですか? 出産し退院して、大丈夫になったので 家でみようと思ったら、喧嘩になりました 2.月までって頼んだから、最後までやると旦
保育園・施設2018-02-16 06:324 -
保育所
家から約20分ぐらいかかる保育所が、決まりそうなんですが、まだ、5ヶ月でおくりむかえがベビーカーで歩きです。雨の時がカナリ不便です。皆さんは、雨の時どうしていま
保育園・施設2018-02-12 11:093