ママの悩み
母親にイライラ
投稿者:はなさん ひみつ
母親にイライラして仕方ないです。
上の子(1才)の世話をするからと、里帰り出産を母はずっと希望していました。
私は住んでいる家の近くで産み、子連れで入院し、産後は様子見で動けるようになれば即帰宅と計画をたてていたのですが、頑なに拒否。
仕事も融通が聞くので終わらせる、アレルギーも勉強した、寝る時間も守って世話できると豪語し
私も旦那もそこまで言ってくれるなら、とお願いすることにしました。
しかしいざ帰ってみると
仕事は終わっておらず、家事の一部は私にするようにと押し付けたまま子供を置いて仕事に出掛ける(家にいるより大家族で広い家なので大変です)、アレルギーがあると言っても「大丈夫だ」の一言で見ていないところで食べさせる(結果使わなくなっていた薬をまた服用させています)、賞味期限は見るようになったが、1週間前の煮物(常温保存)でも食べさせる、本人がテレビを見たりなんだりで夜更かしをするのですが、子供にもその生活に合わせさせ、慣れさせる為に入れてくれている風呂や寝かし付けを後回しにし、夜の11時まで起こしている(家では9時でした)、結果昼まで起きてこず、生活のリズムは狂いに狂っている(直す事を今から考えるだけでゾッとします)。
いくらやめるように言っても聞きませんし、何かあっても「これくらいで何を神経質に」と怒られます。
昨日は床に落ちた画ビョウを子供が踏んで大変でした。
予定日超過で私自身過敏になっている所もあるんでしょうが、どうしても我慢できません。
指摘すると「私の大変さが分からない!」と言われますが、それを考慮しての計画を反対したのは母親だけなわけで…
愚痴っただけみたいになってますが、これはもう我慢するしかないんでしょうか。