フリートーク
名付けについて
投稿者:るんさん 20代 妊娠週数:29週
こんばんは
皆さんに聞きたい事があります
私は今二人目を妊娠中です
一人目は男の子で
名前わ柚を使った名前です
柚を使った理由は花言葉で
健康とゆう意味から使いました!!
二人目も男の子であると
6カ月で判明し早速名前を考えてました
蓮とゆう漢字を使おうと思いました
蓮(よもぎ)の花言葉わ幸運だからです
一番上が花言葉なので次の子も
同じ様にしたかったのと
意味も幸運だし
つけるにわいいかと
れおんくんになる予定です
私の家族は気に入ってくれています
今、8カ月なのですが
お腹の子は、れおんくんで定着しています
しかし私の親しい友人2人に凄く反対されてしまいました。
他人に何を言われても
名前を変えるつもりわありませんが
気にはなってしまうので。
名前負け、子供が可哀想、名前が変、子供の事を考えていない、絶対この名前で苦労する
などたくさん言われました。
れおんくんはそんなに変な名前で
批判されるべき名前なのでしょうか
子供は可哀想なのか
私は非常識なのでしょうか
確かにキラキラネームかもしれませんが
そんなにいけないのでしょうか。