身長・体重
赤ちゃんの体重が増えない
投稿者:りょうさん 30代
10,062 views
生後2ヶ月半の娘の母親です。
この半月、まったく体重が増えていない娘のことで相談です。
娘は3486gで生まれ、1ヶ月検診では4300gと順調でした。
その後、自宅の体重計で娘のおおよその体重を毎日測っていますが、2ヶ月に入ってから体重が前後するばかりであまり増えていません。
2ヶ月では5.2キロだったのが、現在は5.4キロを前後するばかりです。
完全母乳ですが、母乳の出は良いですが、すぐ要らないと5分程で乳首を舌で押し出します。たまによく飲むことがあっても、吐いてしまうこともありますし、昨日は授乳中に口と鼻から大量に吐き出してしまいました《本人はケロッとして、もう一度おっぱいを欲しがったので飲ませたところ、今度は吐かずに眠ってしまいました》
搾乳した母乳を飲ませたときは、だいたい100〜150ほど飲みます。
おしっこは1日10回以上、うんちはよくまとめてする子なのですが、2回以上しており、下痢もしていません。
授乳頻度は1日7回程で、機嫌が良いことがほとんどです。
追視やあやすと表情を出したり、手足もよく動かし、首もだいぶしっかりしてきました。何より本人がとても元気なのですが、2ヶ月に入ってから急に体重が増えていないことが気になっています。