フリートーク
ネットって怖い
投稿者:暇人さん 10代
今日、ネットでうごくちゃんの訃報を知りました。ショックでした。ウララさんやまひとさんの動画も見ました。
Twitterで調べてみると、捨て垢で荒らしが湧いてたり、YouTubeでは、コメ欄で関係の近い人だけではなく、
亡くなったうごくちゃん本人まで誹謗中傷されているのを見て、人格を疑ってしまうくらいショックを受けました。
どんな人でも有名になれば一定数のアンチが湧くのは当然と言ってしまえば当然です。それでも、亡くなった人まで
誹謗中傷するのは流石に信じられなかったです。同時に、ツイートやコメント、アカウントさえ消してしまえば、
誹謗中傷してもなんら咎められない今の仕組みに疑問を持ちました。これからの社会にネットは不可欠だと思いますが、もう少しネットの誹謗中傷を無くすために何か出来ることはないのかな、、、って思いました。
まとめると
YouTubeのコメ欄は投稿者にもよるけど民度めっちゃ低い。
誹謗中傷しても簡単に逃げられる仕組みは変えたほうがいい。
なんも出来ない普通の中学生の独り言として見てください。
この文章はただの自己満で書きました。
※ここに載ってるのはごく一部の人の事です。